東京2020新種目の空手って何をするの?

スポーツ

東京2020では新種目として空手が追加されます。

格闘技も種類が多く、

空手って一体何をするの?

という方もいるのではないでしょうか。

東京2020でせっかく新種目として開催されるのに、ルールがわからず楽しめないと勿体ない!

ルールが分かった方が楽しみも増します

本記事では、

  • 空手の競技の種類
  • 空手のルール
  • 東京2020での代表選手

上記の内容をまとめていきます。

東京2020が始まる前に、
空手の競技について勉強しておきましょう。

他の新種目「3✖️3」についてはこちらの記事を参考にしてください。
東京2020オリンピック新種目3×3。3on3との違いと魅力。

空手の競技の種類について

空手の競技の種類について
空手の種目ですが、一言で空手と言っても実は2つの種目に分類されます。

空手の種目の一つは「型」
もう一つは「組手」です。

空手の競技:型

空手の競技の一つ「型」です。

型は元々、仮想の敵に対する攻撃技と防御技を一連の流れとして組み合わせた演舞のことです。

その為1対1で誰かと闘う、というわけではなく、
完全に一人で行う競技となります。

空手の型の見所は、何といってもキレのある動きです。

初速が早く、ビタっと止まる。

動きのメリハリがすごく、全くブレないです。

とても美しい動きです。
どのくらいキレのある動きをするのか、動画を探してみたら良い動画があったので紹介します。

東京2020、空手の型で代表入りをしている「喜友名 諒(きゆな りょう)」選手の型の動画がこちらになります。

キレがヤバイ!

空手のことを知らなくても目を奪われるような迫力がありますね。

空手の競技:組手

空手の競技の種類について
空手のもう一つの競技が「組手」です。

空手では、組手の中にもいくつか種類あります。

  • フルコンタクト空手
  • 伝統派空手

よく耳にするのがこの2種類です。

フルコンタクト空手

フルコンタクト空手の基本は防具なし、顔面への突きなしで、突き蹴りで相手を倒すという種目です。

顔面への突きがない分、至近距離で打ち合うことが多い競技となります。

僕自身フルコンタクト空手をしていたのですが、
打撃を効かせて相手を動けなくすることが目的なのでかなり痛いです。

スピード重視ではなく、一撃一撃を効かせていくことが目的なので見ていて過激です。

見る人を選ぶところがあります。

伝統派空手

伝統派空手は寸止めでポイントを取り合う競技となっています。

寸止めといっても実際はそれなりに当たったりします。

東京2020で行われる競技はこちらの伝統派空手です。

攻撃を当てた瞬間ポイントが入るので、一瞬でポイントが動く、目の離せない競技となっています。

キックボクシングや総合格闘技といった相手を倒す競技とは少し違った楽しみ方になると思います。

タイミングを図る両者。

細かなフェイントを掛け合い、一瞬の隙をついて打撃を叩き込む姿に目を奪われます。

空手のルール:型

空手のルール:型

空手の型のルールは以下のようになります。

  • 型は、世界空手連盟(WKF)が認定している102種類から選択して行う
  • 一度行った形は同じ試合では二度と使えない
  • 7名の審判による採点で勝敗が決まる

空手の型のルールで面白いのが、一度行った形は同じ試合では二度と使えないというルールです。

空手の型は予選から決勝に勝ち上がるまで、4種類の型が必要になります。

当然、人間ですから得意な型、不得意な型はあります。

得意な型を早めに使うと後半苦しくなるし、
温存しすぎると先に進めなくなる可能性もあります。

周りの様子を見ながら選手たちはそんな駆け引きも行うことになります。

型についてわかりやすい動画があったので、ご紹介します。

美しいです。

空手のルール:組手

空手のルール:組手

東京2020で開催される空手の組み手のルールは、全日本空手道連盟のルールになります。
そのルールは以下のようになります。

  • 競技場は8メートル四方
  • 1対1の勝負
  • 「突き」「蹴り」「打ち」のみ使用可能
  • 有効1点
  • 技あり2点
  • 一本3点
  • 8ポイント差で終了
  • 試合時間は3分

組手のポイント判定

「有効」「技あり」「一本」の基準が以下のようになります。

「有効」・・・1点
上段突き
中段突き

「技あり」・・・2点
中段蹴り
相手を崩しての得点

「一本」・・・3点
上段蹴り
投げた相手、倒れた相手に対する有効打

このような基準になっていますが、実は当てるだけではポイントになりません

説明動画がこちらになります。

攻撃を当てる際に、

  • 相手に体が向いている
  • 攻撃の後、直ぐに手を引いて相手の攻撃に備える(残心)
  • 打撃として成り立っている

この辺りがしっかりしていないとポイントとして認められないルールになっています。

組手の反則行為

空手の組手には反則行為が存在します。

反則の度合いにより
「カテゴリ1」
「カテゴリ2」
に分類され、それぞれ以下のような内容があります。

カテゴリ1
負傷につながる反則

  • 攻撃による過度な接触
  • 禁止部位への攻撃
  • 拳以外での手の打撃
  • 危険な投げ
カテゴリ2
カテゴリ1に分類されない反則

  • 場外
  • 無防備(ノーガード)
  • 負傷を装う、誇張
  • 攻撃せずに逃げる

組手の反則は忠告→警告→反則注意→反則→失格の5段階です。

警告だと相手に1ポイント
反則注意だと相手に2ポイント入るようになっています。

組手の勝敗

有効、技ありなどでポイントを重ね、
8ポイント差が開いた段階で試合終了となります。

8ポイントつかずに3分を迎えた場合は、
終了段階で多くポイントをとっていた方の勝利です。

同点の場合は、先制点(先取)を取っていた方の勝利

最初の一発はかなり大事です!

東京2020空手の代表選手について

東京2020空手の代表選手について
東京2020空手の内定選手を紹介します。

型の代表

空手の型は階級がないので、

男女共に1種目ずつとなります。

男子代表は
喜友名 諒(きゆな りょう)
1990/7/12 29歳女性代表は
清水 希容(しみず きよう)
1993/12/7 26歳

となっています。

ここ数年は、日本が世界のトップをキープしている種目です。

だだ、男女ともスペインを筆頭に多くの国が選手強化に力を入れてきている状況。

油断はできない状況ですが、日本勢のメダルに期待です。

東京2020空手:組手の代表

東京2020組手の内定選手は以下のようになっています。

東京2020空手:組手の代表男子

・75キロ超級
荒賀龍太郎(あらが りゅうたろう)
1990/10/16 29歳

・75キロ級
西村拳(にしむら けん)
1995/12/31 24歳

・67キロ級
佐合尚人(さとう なおと)
1992/6/19 27歳

東京2020空手:組手の代表女子

・61キロ超級
植草歩(うえくさ あゆみ)
1992/7/25 27歳

・61キロ級
染谷真有美(そめや まゆみ)
1993/5/30 26歳

・55キロ級
宮原美穂(みやはら みほ)
1996/9/3 23歳

空手発祥の地である日本なのですが、
実は数年前までは上位に食い込む選手が少なかったのです。

今ではメダル圏内の選手が増えてきて、

2016年の世界選手権では

組手では男子の荒賀龍太郎、女子の植草歩
では男子の喜友名諒、女子の清水希容

の4名が金メダルを獲得しています。

スポーツなので絶対はないですが、これはかなり期待できるのではないでしょうか?

近年の世界選手権では20ヵ国以上の国がメダルを獲得するという、かなり混戦状態となっていますが、
今回もメダルを獲得することを期待して観戦しましょう!